盗まれた9千万円の時計を大類勇人が調査

大類勇人が、色々な時計を調査していきます。

全国にある時計博物館

私、大類勇人は時計を収集するのが趣味で、暇があれば、高級時計を扱うサイトを眺めています。

突然ですが、時計博物館に行かれた事ありますでしょうか?
実は、私、大類勇人が気になっている博物館が、長野県の松本にあるんです。その博物館は「松本市時計博物館」。
ご存じない方もいらっしゃるかと思いますので、少し、ご紹介します。

松本市時計博物館
全国でも有数の古時計コレクションが展示されているそうで、最大の魅力は、約110点の時計を動いている状態で展示されているという点。
時計以外にも、蓄音機やSPレコードの鑑賞コーナーもあり、休日にはミニコンサートも開催されているようです。

この時計博物館、外観もとても人気で、日本一の大きさを誇る振子型時計をシンボルとした建物になっており、松本市のシンボルとなっているようです。
建物の写真を見た時、大類勇人的には、銀座和光の時計台にちょっと似てるな~という印象を持ちましたが、なが~い振子がとても魅力的に動いており、ぜひ、目の前で見てみたいと思いました。

実は、こういった時計の博物館が、全国にいくつかあるんですよね。

関東地方ですと、セイコーミュージアムです。
こちらは、もちろんセイコーは設立したミュージアムです。ここでは、子供向けではありますが、時計職人体験教室や時計教室などといったイベントが行われていますので、ご家族連れでも楽しめる場所になっているのではと思います。

後は、国立科学博物館
国立科学博物館って聞くと、恐竜の化石とか、自然の仕組みを知ることができる展示といったイメージが強いですが、なんと、からくり時計や懐中時計などが展示されているんです。ぜひ、見学をしてみてください。

最後は、珍しい所繋がりで、近畿地方にある、近江神宮の時計館宝物館。
神宮に時計と、接点が結びつかないかと思いますが、この近江神宮は日本の時刻制度発祥の地ということで、日本で最初の時計博物館として設立されたようです。
さらに、時計の専門学校を経営し、多くの時計技術者を輩出してるというから凄い。この近江神宮に時計の博物館があるのも納得ですね。

皆さんは、どこの時計博物館に行ってみたいですか?
以上、大類勇人でした。